【鎌倉市】玉縄桜が咲き始めています。
JR大船駅の西口を出て柏尾川沿いの横断歩道を渡った場所に玉縄桜の桜並木があります。
玉縄桜は例年2月下旬頃から見頃を迎えます。
開花時期が2月下旬から3月下旬と、早咲きで長く楽しめるのが特徴だそうです。
玉縄桜は、日本のサクラの園芸品種。1969年、神奈川県鎌倉市にある神奈川県立大船フラワーセンターでソメイヨシノとオオカンザクラの自然交配により生まれた品種である。1990年に品種登録された。カタカナで「タマナワザクラ」と表記する場合もある。(Wikipediaより抜粋)


まだまだこれから楽しめそうですね。

また、「夜桜ライトアップ」が2025年3月1日、2日に日比谷花壇大船フラワーセンターで開催されます。

桜にちなんだワークショップや、園内カフェでは数量限定メニューも登場するそうです。気になる方は併せてチェックしてみてはいかがでしょうか。
「玉縄桜並木」はこのあたり↓