【鎌倉市】大船観音寺で「坐禅会と法話」が行われるようです。
鎌倉への玄関口であり、いつも優しい微笑みで迎えてくれる大船の観音様。
地元に住んでいると遠くから拝むことはあっても、直接参拝に行くことはあまりないかもしれません。改めて考えると、駅からとても離れているように感じ、どうやって行くの?と思ってしまいますが、だいたい5分ほどで現地に着きます。
JR大船駅西口を出ると、右手に川が見えます。橋を渡ると横断歩道があるので渡り、右に進みます。
右折するとすぐに「大船観音入口」の看板が見えます。
看板を左折して、裏通りに入ると、案内板が。
左折するとすぐに大船観音寺への入口が見えてきます。参道を登り切ったところが山門です。
大船観音寺では、2025年5月10日、11日に座禅会と法話が開催されるそうです。
日時:5月10日(土)、11日(日) 13:00~15:30
場所:大船観音寺
定員:各日20名
料金:1,000円(参拝料込み)
備考:坐禅の経験、未経験問いません
足腰に不安のある方はイス坐禅でも対応
寺務所にてお支払い
申し込みは、大船観音寺のホームページのお知らせまたはSNSから
講師:フェルナンデス浄賢 師
スケジュール
13:00~ 挨拶・諸説明
13:30~ 止静(坐禅開始)
14:00~ 抽解(坐禅終了)
14:10~ 止静(坐禅開始)
14:40~ 抽解(坐禅終了)
14:50~ 法話(本堂にて)
15:30頃 終了 (予定)
気になる方は参加してみてはいかがでしょうか。
「大船観音寺」はこちら↓